
昭和53年(1978)、港区虎ノ門で出土したものという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 油さし瓶
- 資料番号
- 88000440
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.6 cm x 6.8 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

十六むさし
江戸東京博物館

ハワイ サボテン
清水崑
江戸東京博物館

江戸名所参詣遊山命のせんだく 四編
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 羽織 黒麻地扇面散模様丸に三引両紋付
江戸東京博物館

眠灯台
江戸東京博物館

組合申合之事
小左衛門/他作成
江戸東京博物館

足温器
江戸東京博物館

寺領之覚他
常陸国筑波郡神郡村普門寺末 同国新治郡小幡村真言宗当寺/作成
江戸東京博物館

桃太郎
江戸東京博物館

さぬき観光
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収書
カフェー百番/作成
江戸東京博物館

図面習作 直線・角
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 井荻町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和34年9月公演筋書 九月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

文化財調査 御陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館