
昭和53年(1978)、港区虎ノ門で出土したものという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 油さし瓶
- 資料番号
- 88000440
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.6 cm x 6.8 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館

衣料品登録案内
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」150 姥神(箱根)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日清戦争鴨緑江の会戦 Battle of Yalu
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4322号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

公裁録書抜
江戸東京博物館

10銭硬貨
江戸東京博物館

口書(牢舎山崎與右衛門添人清蔵病死につき牢守口書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷駅 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 [楯ヶ崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事新報 大正14年度 第14970号
江戸東京博物館

屋根方 桶方 本途
井上/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭型紙 扇に巴文に「祭」池袋本町末広町会「祭」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館