
昭和53年(1978)、港区虎ノ門で出土したものという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 油さし瓶
- 資料番号
- 88000440
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.6 cm x 6.8 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

議定書写(取立可申旨相定1冊)
上総国山辺郡経田村惣百姓/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第27回
清水崑
江戸東京博物館

地所抵当証
北葛飾郡権現堂村 巻嶋勘次郎/作成
江戸東京博物館

領収書・預り書(未使用)
浅草民主商工会会長 塚本輝/作成
江戸東京博物館

時局日誌 NO.52
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区市立小学校奨学資金歳入出予算(第3号)
江戸東京博物館

日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館

井上廉宛帝国水難救済会正会員締盟状
江戸東京博物館

聖戦二周年を迎へて 愛国少女の皆様へ
江戸東京博物館

手拭 草花 小田原鈴広
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

永代記写改(諸事定等写)
江戸東京博物館

書籍合本
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

[バス停に木立ちの風景]
江戸東京博物館

東京名所之内(新吉原遊君の道中繁盛の図)
江戸東京博物館