
昭和47年(1972)、品川駅前柘榴坂上で出土したものという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 徳利瓶
- 資料番号
- 88000438
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.2 cm x 9.0 cm x 22.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着物地工程品
江戸東京博物館

護符 □□□□十六部(上部欠)
江戸東京博物館

帝国大学赤門
江戸東京博物館

(宇都宮名所)停車場前通り
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 王子(扇谷)
歌川広重/画
江戸東京博物館

角火鉢
江戸東京博物館

[治療器械購求し、私立病院開院の件につき書簡]
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

[並木道に男性二人]
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.330
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回[叢から銃をかまえる僧兵]
清水崑
江戸東京博物館

婦人生ひ立ち双六(婦人世界第13巻第1号附録)
高信峽水/案
江戸東京博物館

猫
有馬頼義/作
江戸東京博物館
![作品画像:[砲術口伝書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687126-L.jpg)
[砲術口伝書]
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 目録
昇斎一景/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十一 見附 天竜川仮橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館