
大正12年(1923)9月1日に起きた関東大震災の翌日に、寄贈者の父が銀座の牛鍋屋があった地点で拾ったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍋
- 資料番号
- 88000437
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 3.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

収入印紙 2円(4枚綴り)
江戸東京博物館

目黒雅叙園抄景
江戸東京博物館

染付茶碗「浅草寺」
六世尾形乾山(浦野乾哉)/作
江戸東京博物館

羽子板用羽根
江戸東京博物館

(流地添証文之事)他
江戸東京博物館

スタンド 台部分 部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年1月公演筋書 青年歌舞伎劇初春興行
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 [第六回 森繁東光師 帯]
清水崑
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

読売報知 第23835号
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
折原村/作成
江戸東京博物館

井上正夫建碑寄附金申込書
井上正夫
江戸東京博物館

キセル
江戸東京博物館

上尾 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館

辰皆済目録控
上総国山辺郡清名幸谷村 源左衛門/差出
江戸東京博物館