
寄贈者の父が東京湾での釣りに使用。青鱚(アオギス)釣り用の竿
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釣道具
- 資料番号
- 88000356-88000360,88000362-88000363
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171864.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

質地之証(代金68円50銭請取)
江戸東京博物館

奉公人請状之事
相州小田原下新田村人主平次郎/他
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

災後の横浜港
中村不折/画
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第40号[あれ あんなに 小鳥が めいじじんぐうで鳥をよぶ]
池田政治/編
江戸東京博物館

印影/王子稲荷神社
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年7月31日 1115号
江戸東京博物館

風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

手拭 まさかりに杯 えんげき界
晴雨/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

海軍機関学校
江戸東京博物館

明治座 昭和31年11月興行パンフレット 秋の新派祭 智恵子抄 太夫(こったい)さん 二等寝台車 不知火の宮 鶴八鶴次郎
江戸東京博物館

宮中賢所
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年八月号
江戸東京博物館

東京市誠之尋常高等小学校
江戸東京博物館

正倉院 宝物紅塵香
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館