
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長持 菊紋
- 資料番号
- 88000282
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 158.0cm x 70.0 cm x 67.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171848.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

諸侯馬印・指物図のうち 使番(金の三日月の指物)番指物(白地に金の一升桝の四方)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会全図
杉嵜秀明/著
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年10月興行筋書 市川佐團次・中村吉右衛門 両座合同興行
江戸東京博物館

名所江戸百景 吾嬬の森連理の梓
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

人形の子守
江戸東京博物館

絵画スクラップ 「六花撰」他
江戸東京博物館

御掛金請取帳
田中村会主世話人/作成
江戸東京博物館

鉄製水差しと果物(外国製)
江戸東京博物館

包紙(天保七年血判連署)
江戸東京博物館

真田伊豆守御検地御水帳
真田伊豆守内御検地惣奉行/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和4年三月号
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Vues du Midi(Pont du Gard)南フランス
江戸東京博物館

関東大震災 壊れた橋と水道橋を渡る人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別三 松虫
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

初而御目見之節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館