- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長持 菊紋葵紋
- 資料番号
- 88000281
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 220.0cm x 369.0cm x 32.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日々新聞 第279号
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 食器洗ひにふきん
江戸東京博物館
更生服 紺木綿地絣
三松あさ子/作
江戸東京博物館
バターナイフ
PEACE/製
江戸東京博物館
樺太航路絵葉書
江戸東京博物館
生人形興行「浮世見立四十八曲」報条
太夫元 松本喜三郎
江戸東京博物館
神田明神附祭芸人練子名前附
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館
成田山新勝寺御神籤(七十六吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館
湯呑
江戸東京博物館
雪月花 弥生の花
楊洲周延/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 白川郷(新宿) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
手拭型紙 道成寺(桜に綱に扇子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
義太夫 寺子屋 (七)(八)
江戸東京博物館
スケッチ [歌舞伎舞台] 117
清水崑
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 新しい飯櫃の香り それをスッカリ抜くには
江戸東京博物館