寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 ニコライ堂
- 資料番号
- 88000233
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171795.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
娘義太夫
江戸東京博物館
浄瑠璃外題集
江戸東京博物館
粉本 孔子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
常盤橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
時代物[2][抱き合う山伏と女]
清水崑
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
菱垣新綿番船川口出帆之図
歌川芳豊/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 木の葉(角判 追掛)
江戸東京博物館
送り状
横浜市太田町5ノ77 椎名寛市
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 富士見町の裏通り 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
狼藉出入金山落堀浚出入願書済口扣 全(手賀沼三十九ヶ村より大森村へ狼藉・悪水路出入につき)
江戸東京博物館
鬼神も哭くウエーキ島攻略
江戸東京博物館
小箱
江戸東京博物館