
寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 不明
- 資料番号
- 88000212
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171774.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 奈良市飛鳥庚申塚(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

蓬莱文柄鏡付黒漆鏡箱
人見和泉掾直次/作
江戸東京博物館

納札型木製看板 東都大兼
江戸東京博物館

18 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「いよいよ精も根も・・・」
清水崑
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十九号
新協劇団
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐葉模様
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

湖東山文右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

今上陛下御即位当時の初御登城
江戸東京博物館

庭園(幻燈原板)
江戸東京博物館

明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演
江戸東京博物館

192 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入券(4枚続)
江戸東京博物館

合鏡心の妍醜
和田篤太郎/編 稲野年恒/画
江戸東京博物館
![作品画像:[扇を持つ和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510949-L.jpg)
[扇を持つ和装女性]
江戸東京博物館