
寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 不明
- 資料番号
- 88000118
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和14年春場所大相撲パンフレット
大日本相撲協会出版部/編
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 請取金一札之事(杉木代金)
犬成村 市之助/作成
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

下赤塚諏訪神社田遊び-唱えことば-
東京都板橋区教育委員会社会教育課/編
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

新宿末広亭 昭和四十四年七月下席
橘右近/字 新宿末廣亭/製作
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 6
清水崑
江戸東京博物館

保冷器
タイガー/製
江戸東京博物館

下絵 杜若に八橋(色指定あり)
川村清雄/画
江戸東京博物館

磁器製兵隊人形 男児(陸軍鉄兜に戦闘服)
江戸東京博物館

戦争中のしおり
江戸東京博物館

印袢纏
江戸東京博物館

唐鍬
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館

役者姿見 三勝
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

腕用ポンプ
金馬簾喞筒/製
江戸東京博物館

千代次の驚き
豊島与志雄/作
江戸東京博物館