
関東大震災記録写真 行水する女性1(日比谷公園) Photograph of the Great Kantō Earthquake: Women EvacueesBathing (Hibiya Park) 1
成瀬慶次郎/撮影
寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 行水する女性1(日比谷公園)
- 資料番号
- 88000084
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵筆 隈筆 中
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

死絵 八代市川団十郎
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686183-L.jpg)
[井上範之丞宛書状](先日は母参上御厄介に相成り謝礼)
[長谷部俊司/作成]
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 泉岳寺山門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸の夕栄(六)
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形染見本 22(428~447)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

Minolta Cameras
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

文七元結包袋
大和屋惣右衛門/製作
江戸東京博物館

菘翁真蹟松居遊見叟碑文稿 二種
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年2月興行筋書 二月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

紺繻子地薬玉模様縫打掛
江戸東京博物館

当村田畑御引地其外反別調帳(雛形)
江戸東京博物館