関東大震災記録写真 宮城前広場2 Photograph of the Great Kantō Earthquake: Public Square in Front of the Imperial Palace 2
成瀬慶次郎/撮影
寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 宮城前広場2
- 資料番号
- 88000053
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月1日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
墨版 手箱と蓼
柴田是真/画
江戸東京博物館
大阪,中山道,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
210 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
趣味常識 故事と成語 内容見本
江戸東京博物館
歌詞カード「山峡の兵隊」
江戸東京博物館
[武州榛沢郡下手斗村古木につき書付]
江戸東京博物館
訂盟状(府川俊 日本海員掖済会通常会員)
日本海員掖済会総裁 博恭王,日本海員掖済会総裁 水野錬太郎
江戸東京博物館
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第107号地番整理図(中心部)
熊谷晃助/案
江戸東京博物館
手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
植物 絵葉書 桔梗とおみなえし
江戸東京博物館
旧相模川橋脚
永江維章/編輯
江戸東京博物館
豊国画役者絵連札
江戸東京博物館
浅草観音堂御神籤(第十一大吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館
来亥春定式御普請仕様写 下小泉村・篠塚村立会(用水堀ほか)
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「縫羅」 織田観潮氏筆
江戸東京博物館
福沢より渡辺洪基への書翰
福沢/発信
江戸東京博物館