
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柱時計
- 資料番号
- 88000012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.3 cm x 25.8 cm x 52.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菊文印伝革提げたばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[落語]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 蕨文散らし
江戸東京博物館

大日本飛行協会 関西国民航空錬成場開場記念 兵庫県西宮市阪急西宮北口駅前
江戸東京博物館

護符 奉修雷神本地護摩密軌□應之攸
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書簡等綴(浦賀与力明席につき)
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後臼杵 稲葉富太郎
蛙声/画
江戸東京博物館

東都西久保堺新店々則 條約書 全
西川良俊/識
江戸東京博物館

東京勧業博覧会三号館
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

六月明治座公演の舞台稽古わりふり変更のお知らせ
東宝演劇部/作成
江戸東京博物館

(地方自治関係法律草案の訂正書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

表札
江戸東京博物館

当亥正月善谷之一件(谷五郎善次郎両人御糺の一件・農業不精之趣博奕吟味中につき)
江戸東京博物館

遊楽週報 第20号
鈴木笛人/発行、編輯
江戸東京博物館