
近世名流大家真蹟書翰選集 Kinsei Meiryū Taika Shinseki Shokan Senshū (Collection of Letters Written by Famous People of the Early Modern Times)
大日本国柱会/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近世名流大家真蹟書翰選集
- 資料番号
- 86985079
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 大日本国柱会/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 昭文社
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 023.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

製造所規則草案 附規程(第二次的草案)
江戸東京博物館

余丁町登記書願(大久保余丁町関係文書)
江戸東京博物館

種痘証(種痘施行済証)
京橋区木挽町三丁目町会医師
江戸東京博物館

縫いものをする女性(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和三年三月場所 四日目
鈴木三勢社/印刷
江戸東京博物館

パンフレット第7輯 「春香伝」
テアトロ社
江戸東京博物館

(霞ヶ浦海軍飛行場)飛行セントスルN三号航空船二百四十五馬力二台
江戸東京博物館

浦賀黒船来航海岸御固図
江戸東京博物館

東京朝日新聞 16312号
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

出船の港,出船
時雨音羽/作詞 中山晋平/作曲,勝田香月/作詞 杉山長谷夫/作曲
江戸東京博物館

蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

十三才の子守児
沢渡吉彦/作
江戸東京博物館

支払帳(昭和十五年七月六日)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館