
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸斉昭卿壁書
- 資料番号
- 86975953
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 額
- 種別
- 訓
- 作者(文書は差出人)
- 品川弥二郎(尊攘堂主人)/筆
- 年代
- 明治後期 明治30年8月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.0 cm x 156.3cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

くじらのハナ歌 帰ってはきたが、どうも落ち着かん(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

御触写(日光御参詣ニ付御達事并万端心得留)
江戸東京博物館

女達摩に夕顔の図
文隆/画
江戸東京博物館

整備説明書 型式BD・BK
武藤恭二/編
江戸東京博物館

博多一楽
江戸東京博物館

第28回プロット常任中央執行委員会報告
プロット会
江戸東京博物館

竹製容器
江戸東京博物館

セルロイド製石鹸箱
江戸東京博物館

國民新聞新築記念附録 明治天皇宸翰 懐紙
江戸東京博物館

江ノ電記念乗車券 江ノ島神社遷座記念
江戸東京博物館

裁縫雛形 手術着(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

本沢浩二郎あて葉書 自著の改訂版出版に際し挿入するはしがきについて
蒲原有明/作
江戸東京博物館

[二世蜀山人(文宝亭文宝)筆記] 兎園小説六集
文宝亭文宝(亀屋久右衛門)/著
江戸東京博物館

上野松坂屋夏物新安値大売出し ちらし
江戸東京博物館

くみ出し茶碗
江戸東京博物館

[中神村屋敷及び家屋絵図帳]
江戸東京博物館