
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸斉昭卿壁書
- 資料番号
- 86975953
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 額
- 種別
- 訓
- 作者(文書は差出人)
- 品川弥二郎(尊攘堂主人)/筆
- 年代
- 明治後期 明治30年8月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.0 cm x 156.3cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

赤十字社総会皇后陛下上野公園御幸
橋本周延/画
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 真誠講 神風講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

たまや
江戸東京博物館

壬申北越土冠の顛末
対鴎閑處主人/立稿 #翠樓逸史/補修 天籟散士/校正 豊年/画
江戸東京博物館

書跡
江戸東京博物館

引札 文明開化祝祭図
江戸東京博物館

横浜三溪園杉之茶屋
江戸東京博物館

軍国絵入飯碗(大砲と日の丸)
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に紅葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

新版猫のかつら付
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

段飾雛図
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

八百屋お七墳墓絵葉書
江戸東京博物館

パンフレット 「民謡 球磨川新調」
江戸東京博物館

関温泉付近幕ノ沢スキー場
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館