
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 額字「万里秋風吹鶴駕」
- 資料番号
- 86975927
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 相川逸史/筆
- 年代
- 明治後期~昭和中期 庚戌仲秋 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.0 cm x 127.1cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第十九回(新制度ニヨル第一回)卒業生
荒川写真所/撮影
江戸東京博物館

私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治23年10月分 第2号
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 藤田薬舗
江戸東京博物館

差入申一札之事
藤助他1名/差出
江戸東京博物館

新絵本太閤記 表紙
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

浅草凌雲閣十二階解説
江戸東京博物館

明治座 昭和48年5月上演台本 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(御心願書差出の件につき)
杉山/作成
江戸東京博物館

寝炉
桃太郎灰桃屋商店/製作
江戸東京博物館

国を護った傷兵護れ
[和田三造]/画
江戸東京博物館

記(領収書)
秩父屋 孝三郎/作成
江戸東京博物館

単衣(紋付宮参り用 鶴と青海波文様絽)
江戸東京博物館

物差し(尺差し)
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第30回
清水崑
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 民芸とともに五十年
江戸東京博物館