
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺社奉行連署奉書(八朔祝儀)
- 資料番号
- 86975862
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 安藤信睦(信行),松平信篤,本多忠民,太田資功
- 発行所(文書は宛先)
- 下間少進/宛
- 年代
- 江戸末期 8月5日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 19.0 cm x 52.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171063.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

東京劇場 昭和13年6月興行筋書 松竹 家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「梶原平三誉石切」
江戸東京博物館

新国劇ニュース No.6
金子市郎/編
江戸東京博物館

送り券
横浜市神奈川町字新田 白幡屋
江戸東京博物館

把手付眼鏡
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

松島仙吉元結包袋
松島仙吉/製作
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.17
江戸東京博物館

カバ色の大きな蛾
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱文様 杵屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵2[林の中を怒って帰る女性]
清水崑
江戸東京博物館

ウテナコールドクリーム
久保政吉商店/製
江戸東京博物館

紺屋のお六(上),紺屋のお六(下)
江戸東京博物館

[富士屋磁器製盃]
江戸東京博物館

金札御触書小前連印控(太政官より金札の儀正金同様融通などにつき)
上三田ヶ谷村/作成
江戸東京博物館