
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 老中奉書(端午祝儀)
- 資料番号
- 86975861
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 水野忠邦
- 年代
- 江戸後期 5月2日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 20.0 cm x 43.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171059.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

千姫の最後
長田秀雄/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

白浪五人男の内 弁天小僧菊之助 尾上菊五郎
安達吟光/画
江戸東京博物館

戸手地図(東京市蒲田区 四十八号ノ九)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新板改正 文政武鑑
江戸東京博物館

那須与市宗高屋島の役平軍の掲げし旭扇を射て武名を輝す。 (14)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 当時の長岡中学遠望雪景
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [祭 龍の山車](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

バケツ用取手
江戸東京博物館

八言二句「#々碩言…」
大木喬任/筆
江戸東京博物館

為取換約定書之事
越野寅太郎/他5名作成
江戸東京博物館

裃
江戸東京博物館

長田秀雄あて書簡 「死と其受難」の芸術座上演許可
有島武郎/作
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

草履(赤ビロ-ド)
森田屋
江戸東京博物館