
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 老中連署奉書(大納言様西丸御移徒)
- 資料番号
- 86975854
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 安藤信成,太田資愛,戸田氏教,松平信明
- 年代
- 江戸後期 (寛政9年)5月19日 1797 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 20.3 cm x 56.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

簪
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年8月興行パンフレット 柳蛙祭 新国劇 8月公演 霧の音 お岩と伊右衛門 七九六名収容 宮本武蔵
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

倭風俗 不忍池畔能朝露
橋本周延/画
江戸東京博物館

蒸鏝
江戸東京博物館

区会開催の通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

五行配宮弁解
江戸東京博物館

千代田週報 第43号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

日連大菩薩護符
江戸東京博物館

複製 色紙絵 月見図
[楳山/画]
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

東京 向島の桜(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

緑林門松竹(前編)
林屋正蔵(8代)/演
江戸東京博物館

覚(御普請金入用請取)
中神村名主小右衛門
江戸東京博物館

両社惣修復日掛勧化請取帳
両社世話人/作成
江戸東京博物館

大日本精製胡麻油ラベル
東京駿河屋金之助/極詰
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館