文禄の役で肥前名護屋城に在陣した前田利家の帰陣見舞いに対する礼状。利長は利家の嫡男。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 前田利長書状
- 資料番号
- 86975667
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 前田利長/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 小幡彦三郎/宛
- 年代
- 安土桃山時代 (文禄2年)9月20日 1593 16世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.5 cm x 41.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
牽牛花水鏡 前編
秋水茶寮/著
江戸東京博物館
乍恐以御書付奉願上候(霖雨のため夫食種物拝借につき下書)
武州埼玉郡上三田ヶ谷村名主 保造/他作成
江戸東京博物館
着色写真 花見
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
手拭
植国/製
江戸東京博物館
東海道名所之内 宇治
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
[足踏式削歯機]
江戸東京博物館
和蝋燭
江戸東京博物館
袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館
大相撲番附(本所回向院境内)
江戸東京博物館
団扇を持つ和装女性
江戸東京博物館
日光山薬師堂鳴竜
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第三十半吉)
養安寺
江戸東京博物館
[借用申金子覚]
弥八郎
江戸東京博物館
粉本 山姥
柴田是真/画
江戸東京博物館
屋外で遊ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
ねこ行火
江戸東京博物館