
武田家の遺臣である原三左衛門尉が同じく遺臣の小幡小平三へ送った書状。武田氏滅亡後、原は豊臣秀次に、小幡は北条氏直に仕えていた。仕官先が分かれた両者が再会を楽しみにするという内容。しかし、結局小田原合戦が勃発し、平穏な再会は果たされなかったと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 原一義書状
- 資料番号
- 86975666
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 原一義/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 小幡小平三/宛
- 年代
- 安土桃山時代 (天正17年)8月17日 1589 16世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8 cm x 41.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少女運動双六(新少女3巻第1号附録)
江戸東京博物館

七言二句(相遂常・・・)
江戸東京博物館

文化10年 御江戸分見絵図
江戸東京博物館

永代譲渡証文之事(夷隅郡板屋村文書)
地主 又左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

永井壮吉・斎藤ヨネ婚礼写真
丸木利陽/撮影
江戸東京博物館

明治天皇 昭憲皇太后
江戸東京博物館

南座 昭和7年3月興行筋書 昭和七年三月大歌舞伎興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家の女性たち パラソル・ローブデコルテ着用
戸田家/製作
江戸東京博物館

恭賀新年(年賀状)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年9月興行番組 青年歌舞伎劇九月興行
内堀誠/編
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 高山辰三への香典徴収のことと病気見舞
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 大阪朝日新聞 第16965号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

大酒大食会絵巻
榊原文翠/画
江戸東京博物館

護符 天照皇太神宮本地佛 國府阿彌陀如来御影
江戸東京博物館

駿東郡上古城村指出明細帳(下書)
名主 喜右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 風通しのよい出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館