
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 色紙
- 資料番号
- 86975647
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 大谷句仏/筆
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.3 cm x 24.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170859.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

玩具 ブリキ製呼笛
江戸東京博物館

菊細工生人形大道具大仕掛せり出し廻り舞台
江戸東京博物館

菓子用木型 菱餅
江戸東京博物館

引札 諸傘卸小売り
大阪市西区 藤田友吉/製造
江戸東京博物館

東京オリンピック記念バッチ(グリコおまけ)
江崎グリコ
江戸東京博物館

戸籍面御証明願(娼妓営業につき証明願)
江戸東京博物館

大高源吾(上),大高源吾(下)
江戸東京博物館

(本陣脇本陣旅籠屋絵図面の儀につき道中奉行より触書留)
江戸東京博物館

青森県庁
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「浅草仁王門と仲見世」
森義利/画
江戸東京博物館

築地小劇場第二回公演「緑の鸚鵡」一幕・「田舎をんな」一幕・「役の行者」三幕六場
江戸東京博物館

皇太子殿下御肖像、第七師管招魂社、御旅館旭川偕行社、北海道庁立上川中学校第七師団司令部、北海道庁立上川高等女学校、旭川郵便局
江戸東京博物館

至誠純情
舟橋聖一
江戸東京博物館

通言算法記 知恵之巻
江戸東京博物館

大震火災実況(大正十二年九月一日)神田小川町通
江戸東京博物館

伝単「日本の偉人よ何処に在りや」
江戸東京博物館