- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石燈籠
- 資料番号
- 86975001
- 大分類
- そのほか
- 小分類
- 建造物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 従五位下備前守菅原姓柳生氏俊峯/奉納
- 年代
- 江戸後期 寛延4年6月20日 1751 18世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 250.0cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 備考
- 寛永寺旧蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
工事伺
江戸東京博物館
[袖珍万代有司武鑑]
江戸東京博物館
今広自動車商会
江戸東京博物館
篭(あけび製)
江戸東京博物館
土産人形 小槌
江戸東京博物館
煙管を吸う男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
記(人足代ほか領収書)
植木屋 安五郎/作成
江戸東京博物館
昭和四年七月盆興行 明石潮大一座 山手劇場/会場
江見水蔭
江戸東京博物館
朝日新聞社提唱報国全日本号 命名式記念 昭和十四年十一月 海軍省
江戸東京博物館
癸酉租税割附
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館
ながを手ぬぐい袋「御てふき」
江戸東京博物館
証(受取証)
日本橋浜町二ノ九 諸帳簿・筆墨 石井松寿堂
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 96号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
奈良 大仏(幻燈原板)
江戸東京博物館
昭和十一年十月 先代市川左団次胸像建設記念興行
[明治座]
江戸東京博物館
多摩動物公園開園20周年記念乗車券
江戸東京博物館