
伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん) The Play "Fushimichō Jishin no Yobanashi" (The Great Earthquake in Yoshihara)
歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん)
- 資料番号
- 86300780-86300781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ 源頼光
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第15編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

レコード 橋弁慶
芳村伊十郎/歌
江戸東京博物館

明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館

大政翼賛会澤渡三坂村青壮年隊
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

東京名所 浅草公園十二階附近之真景
江戸東京博物館

借用仕金子証文之事
借用人あら町 忠助/作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 うれしさう 明治稔間当今芸妓之ふうそく
月岡芳年/画
江戸東京博物館

街道風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館

名所江戸百景 大伝馬町こふく店
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東京日々新聞 第127号
江戸東京博物館

南座 昭和21年3月興行 文楽座人形浄瑠璃引越興行パンフレット
江戸東京博物館

(埼玉県北足立蚕糸組合規約)
長島其吉/他作成
江戸東京博物館

ナス型ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

阿佐ケ谷地図(東京市中野区杉並区 十七号ノ九)
江戸東京博物館