
伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん) The Play "Fushimichō Jishin no Yobanashi" (The Great Earthquake in Yoshihara)
歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん)
- 資料番号
- 86300780-86300781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紅葉山上野芝三ケ所寄せ絵図
牧野讃岐守/作成
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[宝永江東本所図鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649389-L.jpg)
[宝永江東本所図鑑]
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

パス
江戸東京博物館

遊楽週報 第17号
鈴木笛人/発行、編輯
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

村役人代道御案内之者奉願上候書付
上総国望陀郡真里谷村外三十ヶ村組合/作成
江戸東京博物館

日出山磁器製盃
江戸東京博物館

信濃国小県郡洗馬軽井沢村指出シ帳(控)
江戸東京博物館

椅子に座る女性
江戸東京博物館

有賀精あて葉書 宅へ伺い歓待された礼
川田順/作
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
丁字屋 冶衛
江戸東京博物館

縫糸(ベージュ)
江戸東京博物館

利息掛銭取立帳
江戸東京博物館

世の中難ぢうりゃうじ
江戸東京博物館