
伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん) The Play "Fushimichō Jishin no Yobanashi" (The Great Earthquake in Yoshihara)
歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん)
- 資料番号
- 86300780-86300781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-170288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

米船渡来旧諸藩士固之図
東洲勝月/画
江戸東京博物館

(東京市の交通機関)高架線電車(有楽町停車場)
江戸東京博物館

綾重衣紋廼春秋
伊東専三/著 梅堂国政(歌川国政(4代))/画 天野可春/閲
江戸東京博物館

袷一つ身(男児用)
江戸東京博物館

浅川南部地図(南多摩郡浅川村 八王子二十三号)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第12回
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 明八日ハ第二回ノ大詔奉戴日デス
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

酒類荷物買受之通帳
江戸東京博物館

手拭 真多呂人形
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

東光毒舌経 32のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

京都将軍家所領役考 応仁武鑑
栗原信充/著
江戸東京博物館

西国三十三ヶ所巡礼絵図
江戸東京博物館

藍布地印鑑入 印鑑一式
江戸東京博物館

御家条(浪人に関する条々)
扁田村/作成
江戸東京博物館