The Illustrated London News 1880年 日本風に描いたイギリスのクリスマス An English Christmas as depicted by a Japanese Artist
イギリスのクリスマスの風景を日本風にコマ割りで描いたとして、かんざしを挿した女性と道化師が歌舞伎風の舞台に立つ様子、屏風を前に大鍋でクリスマスプディングを作る様子、背景に広重風の浮世絵を飾り、提灯の下で家族が食卓を囲む様子などが描かれている。 “Kru-Shan-Ki”という日本人絵師が描いたと記されているものの、その正体は明らかでない。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- The Illustrated London News 1880年 日本風に描いたイギリスのクリスマス An English Christmas as depicted by a Japanese Artist
- 資料番号
- 96202209
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 海外
- 年代
- 明治前期 明治11年12月 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 41.0 cm x 28.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-183218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
深川両国スライド 九段 柏屋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
漆種実仕付方 同苗樹植付方 御用留
江戸東京博物館
東京名所三十六戯撰 鉄砲洲
昇斎一景/画
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
東京都区分詳細図5文京区 1:7500
植野録夫/著
江戸東京博物館
八木家祖先ヨリノ位牌及ビ墓石ニ関スル略記
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
皮膚病の妙薬ヤマト軟膏広告/領収証
江戸東京博物館
長持 菊紋
江戸東京博物館
宝石袋
株式会社御木本真珠店/製
江戸東京博物館
御膳一式 坪椀
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
写し絵写真「悪人」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
八月二十六日勘察加に於て沈没せる軍艦新高乗組員三百余名の内辛して万死に一生を得たる幸運児(No 15)
江戸東京博物館
保険証書受領証
江戸東京博物館
上総国山辺庄清名広谷村東新田帳
飯高治右衛門/作成
江戸東京博物館