
日清戦争 奉公偉績画巻 第19図 水口鎭徒渉図解 Illustrations of Great Service during the Sino-Japanese War, No. 19: Walking across the River from Shuikouzhen
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日清戦争 奉公偉績画巻 第19図 水口鎭徒渉図解
- 資料番号
- 96201982
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 保勲会
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.5 cm x 51.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

店卸勘定帳(昭和九年度)
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

夕立の大地攻め来る音すなり
小島政二郎
江戸東京博物館

被布
江戸東京博物館

天保十三壬寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

十銭硬貨 昭和十五年
江戸東京博物館

老衆堀田備中守殿江先般亜墨利加使節申立候趣和解書御渡ニ付心付候義申上候上書控
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和32年3月興行パンフレット 中座大歌舞伎三月興行
中座宣伝部/編 永井日英堂/印刷
江戸東京博物館

(東京名所)馬場先門外
江戸東京博物館

みちのくの秘宝中尊寺展から 他 スクラップブック
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 再び檄す!! 青バス 一千三百の兄妹諸君!!
江戸東京博物館

金子薫園あて書簡 染筆の礼と近況報告
柳原白蓮
江戸東京博物館

(明治四十参年八月東京大洪水)浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

顔見世番付(文政六 市村座)
江戸東京博物館

亀山公外桜田御組合辻御番所御用向被仰付候御達書
市川孫左右衛門他
江戸東京博物館

電気こたつ やくら付
東京芝浦(株)/製
江戸東京博物館