汽車汽船旅行案内 明治40年4月 第151号附録 汽車汽船旅行案内図・本土九州四国及韓国間車船連絡図 Railway and Steamship Route Map and a Map of Railway and Ship Routes Connecting Mainland Japan, Kyūshū Region, Shikoku Region, and Korea (Supplement to “Kisha Kisen Ryokō An’nai,” No. 151, April 1907)
手塚猛昌/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 汽車汽船旅行案内 明治40年4月 第151号附録 汽車汽船旅行案内図・本土九州四国及韓国間車船連絡図
- 資料番号
- 96201730
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 手塚猛昌/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 庚寅新誌社
- 年代
- 明治後期 明治40年4月 1907 20世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 54.0 cm x 37.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館
松明の長き煙やほととぎす
日野草城
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
太政官布告 通用金銀銅銭両替規則
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
昭和37年3月公演ファイル
製作係/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[増上寺台徳院霊廟図面]
江戸東京博物館
[漢籍の写本]
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
別紙式目控并組町達シ口上之覚(巽組・家屋鋪買得之節出銀・祝儀・挨拶金などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 焦げがちなお釜
江戸東京博物館
村方明細書上帳
島屋村名主 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和2年四月号
江戸東京博物館
上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(郵便馬車会社関係文書)
江戸東京博物館