東京宝塚劇場 昭和16年11月 崔承喜 新作舞踊公演 ちらし Flyer for the New Dance Performance, Choi Seung-hee, November 1941, Tokyo Takarazuka Theater
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京宝塚劇場 昭和16年11月 崔承喜 新作舞踊公演 ちらし
- 資料番号
- 96201711
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和前期 昭和16年11月 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.1 cm x 30.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1864年 戦闘服姿の武士 Japanese Warriors in fighting-dress
江戸東京博物館
映画 珊瑚重太郎・忠臣蔵他
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館
臥龍梅
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館
田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 又四郎/他1名作成
江戸東京博物館
[領収書綴]
江戸東京博物館
家庭用集成切符(千葉市役所発行)
江戸東京博物館
八言二句「桜凌寒苦…」
南次郎/筆
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,923号
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和七年一月場所
江戸東京博物館
請取金之事
岩富町 竹屋清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
次郎長日向
小島政二郎/作
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 累(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
宴会会費計算書
江戸東京博物館
九月来朝帝劇に開演すベき世界的名舞踊家露国アンナ・パプロバー嬢の素顔と有名なる十八番ペーテロの粉装(No 8)
江戸東京博物館
永井久一郎(荷風の父)への書翰
江戸東京博物館