 
        日比谷公会堂 昭和5年11月 高田せい子 高田舞踊研究所 第3回新作舞踊発表会 パンフレット Brochure for the 3rd New Dance Performance, Takata Buyō Kenkyūjo Dance Studio, Takata Seiko, November 1930, Tokyo Metropolitan Hibiya Public Hall
高田せい子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日比谷公会堂 昭和5年11月 高田せい子 高田舞踊研究所 第3回新作舞踊発表会 パンフレット
- 資料番号
- 96201674
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 高田せい子
- 発行所(文書は宛先)
- 昭和醫学専門学校学友会
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.4 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    おもちゃ用お札 1円(クロ)
江戸東京博物館
 
		    袴
江戸東京博物館
 
		    旧笠間藩江調達之御答書(笠間藩への貸上金御尋につき)
飯田村 来栖市左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    小型砂時計
江戸東京博物館
 
		    福本東光墨書
福本貞喜(東光)/書
江戸東京博物館
 
		    日本文化シリーズ 久留米がすり
江戸東京博物館
 
		    乗車券購入申込書
江戸東京博物館
 
		    新撰狂句図会 二編
山庄梓/板
江戸東京博物館
 
		    いとしき石よおまえに何という名をつけよう
丸山薫
江戸東京博物館
 
		    永井威三郎戸籍抄本
江戸東京博物館
 
		    カナヅチ
江戸東京博物館
 
		    高野山大楽院弘法大師御衣護符
江戸東京博物館
 
		    浅草蔵前中川余興専門店ちらし
江戸東京博物館
 
		    日本映画名作祭パンフレット(有楽町丸の内松竹上映)
江戸東京博物館
 
		    原胤昭氏借用書
江戸東京博物館
 
		    東海道美濃路本坂通附参宮道(宿場・助郷村名一覧)
原田/作成
江戸東京博物館