
日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット Brochure for a New Dance Performance with Takata Buyōdan Dance Troupe, Takata Seiko (Formerly Hara Seiko), November 1929, Tokyo Metropolitan Hibiya Public Hall
高田せい子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット
- 資料番号
- 96201672
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 高田せい子
- 年代
- 昭和初期 昭和4年11月 1929 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

芳名帳「清水崑肖像画展」
清水崑
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

胡椒入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館

歌詞カード「花の木陰」「月に涙を見せたとて」 ニットーレコード
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

券証切符帖
江戸東京博物館

江戸道中記 宝鑑
嘉跡/作
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政四年正月場所
江戸東京博物館

あせ知らず
徳田商店/製
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
江戸東京博物館

参拝記念絵葉書 池上本門寺
江戸東京博物館

サロン・ド・フレンドール[人体]
清水崑
江戸東京博物館

井伊家より御届ケ書之写
江戸東京博物館

和歌短冊(春澪)
大口鯛二
江戸東京博物館

当時の長崎
江戸東京博物館