
日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット Brochure for a New Dance Performance with Takata Buyōdan Dance Troupe, Takata Seiko (Formerly Hara Seiko), November 1929, Tokyo Metropolitan Hibiya Public Hall
高田せい子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット
- 資料番号
- 96201670
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 高田せい子
- 年代
- 大正期~昭和前期7月3日 昭和4年11月 1929 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.9 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

全國新舊俳優人気大見立鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水筒(海軍用)
江戸東京博物館

御屋鋪御陳屋御触書写(上総国市原郡)
江戸東京博物館

人売証文案紙(喜兵衛男子長三郎23歳・50切 伊兵衛弟喜三郎32歳・1分刺4切)
名取郡増田町 伊三郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像(底面)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大磯名所
東京遊覧乗合自動車/編 大正写真工芸所/製
江戸東京博物館

長唄研精会夏期特別演奏会歌詞
長唄研精会/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年七月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

作者の言葉
菊村到/作
江戸東京博物館

送り券
相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
駿州駿東郡御厨神場村勝俣安治郎/作成
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

ガラス製灯台
照明文化研究会/製作
江戸東京博物館