
GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1853年10月15日号 日本の漁師 鹿児島の風景 GLEASON'S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION, October 15, 1853: Japanese Fishermen and Scenery in Kagoshima
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1853年10月15日号 日本の漁師 鹿児島の風景
- 資料番号
- 96201624
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 海外
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年10月 1853 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 38.0 cm x 28.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182857.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

御大礼東京市奉祝会 参会章
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳
江戸東京博物館

半纏
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第六十六番吉)
戸隠山
江戸東京博物館

天元操判術
江戸東京博物館

音頭 No.1,No.2
キング録音工業/製
江戸東京博物館

餅焼き網
江戸東京博物館

ブリキ玩具 オートバイ
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)三囲稲荷境内浸水実況
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和48年9月 公演筋書 新秋九月大歌舞伎
江戸東京博物館

日本の柿
藤森成吉/作
江戸東京博物館

木原様被仰渡請印帳(享保十五年戌八月相模国鎌倉郡岩瀬村被仰渡之覚 付)
相州鎌倉郡岩瀬村名主 源左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和十二年 新派大合同顔見世十一月興行
[明治座]
江戸東京博物館

濱町公園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館