懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第2等当選者 第55号 林暲案 町界町名整理図 Materials Attached to the Invitation to a Prize Contest for Proposals on Adjustment of Town Borders, Town Names, and Lot Numbers: Town Border and Town Name Adjustment Map, Proposed by Hayashi Susumu, No. 55, the 2nd Prize Winner
林暲/案
大正13年に復興局により区画整理について一般の意見を聞く趣旨で「町界町名地番整理案」の懸賞募集が行われた。123件の応募があり、大正14年3月に1等1名、2等3名、3等10名が選出された。復興局から1等に金500円、2等に300円、3等に100円、東京市から副賞として1等に500円、2等に200円の賞金が与えられた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第2等当選者 第55号 林暲案 町界町名整理図
- 資料番号
- 96201308
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 林暲/案
- 発行所(文書は宛先)
- 復興局整地部
- 年代
- 大正末期 大正15年 1925 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 78.5 cm x 108.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
南新村 西原亦五良(郎)
江戸東京博物館
会費請取簿
東京酒類仲買商本郷区小組睦合/作成
江戸東京博物館
ラクダ
永江維章/撮影
江戸東京博物館
10銭錫貨
江戸東京博物館
書簡(恩給を担保とする件)
青山大道
江戸東京博物館
門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民勤労慰安会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
裁縫練習作品 伏せ縫
杉浦タマ
江戸東京博物館
同盟ニュース 〝支那手品、うまいなー〟資金募集に大童の在米支那人
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀和太夫
江戸東京博物館
甲冑着用備双六
歌川芳員/画
江戸東京博物館
俳優相貌鏡
歌川豊国/画
江戸東京博物館
レコード ダニューブ河の漣他
江戸東京博物館
凉炉
江戸東京博物館
手拭 「桂米丸」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
昭和十一年棚卸調 薬局在庫品 一~十一号封筒
守田宝丹/作成
江戸東京博物館