- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 杉並町
- 資料番号
- 96201298
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市臨時市域拡張部/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市役所
- 年代
- 昭和初期 昭和6年11月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
種痘済証(永井貞次郎)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館
有賀精宛葉書
荻原井泉水/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 東海鎮守府
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[住所・生年月日メモ]
江戸東京博物館
甲武鉄道営業開始並ニ発車時刻改正広告(明治22年4月発行版復刻版)
江戸東京博物館
伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5574号
江戸東京博物館
東都花日千両
尽語楼内匠(天明老人)他/撰
江戸東京博物館
皺革提げたばこ入れ
江戸東京博物館
書付写(田口秀作へ慎左衛門明跡及び小屋頭申渡につき)
[御徒頭榊原隠岐守/作成]
江戸東京博物館
俳句貼込額
永田秀次郎(青嵐)/書
江戸東京博物館
かよい帳 158浜端
江戸東京博物館
呉服太物直段下ケ御趣意被仰出候ニ付御府内問屋より書翰并右返書之写
江戸東京博物館
閃光電球
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館
ペン型かぎ針 ストッキング補修用
Situation Concerning the Disaster Relief Provided by Friendly Nations in the Wake of the Great Kantō Earthquake of 1923
江戸東京博物館