- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神膽水効能書
- 資料番号
- 96201156
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 荒井清/著
- 年代
- 明治期
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.2 cm x 32.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182714.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
教育海水浴きせかへ
一光/画
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.372
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
下絵 フビライ
清水崑
江戸東京博物館
小物入
江戸東京博物館
式亭三馬肖像
歌川国貞/画 狂歌堂真顔/賛
江戸東京博物館
諸願并取扱[ ]覚(御具足・御茶壺・御礼廻りなどにつき)
小野/作成
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館
長板中形型紙 桐に小紋
江戸東京博物館
型紙 ブリム横アール
江戸東京博物館
めんこ ヒョウ
江戸東京博物館
森永トウホクビスケット
江戸東京博物館
効能書 「開達丸」
江戸東京博物館
中治ニュース 第15号
中村治平商店(日本橋区橘町呉服木綿問屋)
江戸東京博物館
灯明皿
江戸東京博物館
帝国美術院第十五回美術展覽会図録 第四部 美術工藝
文部省/編
江戸東京博物館
墨水二十四景記
依田百川/纂補 杉山令・依田貞継/選
江戸東京博物館