
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文政4年 分間江戸大絵図
- 資料番号
- 96201101
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 金丸彦五郎影直/著
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛
- 年代
- 江戸後期 文政4年 1821 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 163.8cm x 196.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸形・角形暗渠
江戸東京博物館

稀有ノ大洪水大森附近民家流失ノ惨状
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

勧進大相撲土俵入図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

武州多摩郡柚木領中野村反別差出帳
名主 文左衛門/他作成
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16650号
江戸東京博物館

護符 三峯大明神盗賊除守護
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東海道 由井
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 226
清水崑
江戸東京博物館

しん板手あそびづくし
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

武蔵国川和虎渓園前庭
江戸東京博物館

[ガラス管]
江戸東京博物館

太鼓掛布 丸に剣片喰紋
江戸東京博物館

護符 保食大神大前天津祝詞太祝詞攸
江戸東京博物館