
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

京都 金閣寺陸船松(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東都浅草金龍山随神門之景図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

帝国劇場
江戸東京博物館

和漢暦原考
石井光致(石井磯岳)/著
江戸東京博物館

(大正二年二月廿日)神田区大火の惨状
江戸東京博物館

成田山仁王門
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和九年十月興行
江戸東京博物館

国旗 日の丸
江戸東京博物館

今は昔 [的](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

防空計画ノ設定ヲ指定セラレタル市町村長
江戸東京博物館

ちらし 生大象浅草公園辨天山脇ニ於テ
笑公/画
江戸東京博物館

掛け紙
江戸東京博物館

雙六錦嚢抄
大原菊雄/撰
江戸東京博物館

大正天皇御大葬儀
江戸東京博物館