- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京二十景 千束池
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
百箇條申渡書(地行地村々年貢・人別・盗難などにつき)
土屋又三郎/他3名作成
江戸東京博物館
レコード 即興曲、乙女の祈り
江戸東京博物館
東京市養育院説教室ニ於テ里児体重検査ノ図東京市養育院婦人慈善会製
江戸東京博物館
東京開成中学校校舎絵葉書
江戸東京博物館
木村節夫 暑中見舞 こけし
江戸東京博物館
[記念写真類]
江戸東京博物館
痳疹養生伝
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
八組諸沙汰覚書
江戸東京博物館
詩書「癸卯秋日…」
西川寧
江戸東京博物館
小学四年生第十四巻第五号八月号附録 第一学期新字記憶カード
江戸東京博物館
(寺社書上)
江戸東京博物館
絵本下絵[海]
清水崑
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.450 最後のゴミ処分場
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館
陳列台挾みビラ 少女倶楽部 4月號 銃後の務 勉強号
江戸東京博物館
犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館