
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

エノケン劇団 公演筋書
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 「世界文学」送付の礼
松尾松翁/作
江戸東京博物館

江戸城本丸表絵図(天保度絵図)
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第21巻
江戸東京博物館

スケッチ「騎馬士と従者二人」
清水崑
江戸東京博物館

「モンロー、デビス他」「オノト万年筆、アテナ・インキ」他
森村自動車部、丸善株式会社他
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [35万円也]
清水崑
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.26
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館

給与明細書
江戸東京博物館

中国美術風景
江戸東京博物館

未一番船工社惣銀札代り端物切本帳
端物目利/作
江戸東京博物館

明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

仏堂と手水
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

パンフレット 津市観光図と観光解説
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館