- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
汁椀
江戸東京博物館
見沼井筋組込被仰付候ニ付関大落上崎溜井新川定惣代取極メ議定其外請書共写書
大落堀組合村々名主/他作成
江戸東京博物館
南鐐二朱銀
江戸東京博物館
三老諱字忌日記
江戸東京博物館
東京問屋向仕切書諸書物,商標貼紙
江戸東京博物館
組合村々買納石代願(五日市村拾弐番組石代納につき)
江戸東京博物館
切支丹宗門御改帳下書
下多田村年寄/作成
江戸東京博物館
初学必用大宝古状揃
江戸東京博物館
記(田畑番号別地代金書上)
江戸東京博物館
東京名所
江戸東京博物館
衛生展覧会 記念絵はがき甲
江戸東京博物館
[中神村総田・畑・山林等級別書上帳]
江戸東京博物館
ハルピン停車場(No.283)
江戸東京博物館
護符 稲野山
江戸東京博物館
台秤
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 市川家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館