
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内八十八ヶ所巡拝記録帳
- 資料番号
- 96200543
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 大熊市三郎/所持
- 年代
- 明治中期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.5 cm x 16.3 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝国劇場三月狂言番組
江戸東京博物館

とっちりとん判じ絵
[豊原]国周/画
江戸東京博物館

東京大連間定期航空の旅客機より見たる満州国大孤山
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,102号
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第三十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本での珍しいあいさつ ヨーロッパ式握手 An unusual salutation in Japan : The Europian handshake
江戸東京博物館

素描 馬,人物群像 他
エットレ・ティート/画
江戸東京博物館

甲州印伝三ツ折升形財布
江戸東京博物館

セルロイド人形 ピエロ風
江戸東京博物館

三越呉服店包装紙(東京及附近電車案内図付)
江戸東京博物館

[漢籍の写本]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

辻番付(忠臣蔵実記 村山座)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 出ベソにあんまり近づきすぎた(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

京華中学校第拾貮回・京華商業学校第七回 開校記念祭 其三
中村写真館
江戸東京博物館