
日本南極探検隊採集品展覧会「南極旅行」入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料) Materials Related to the Briefing Session after the Return of an Antarctic Expedition Ship Kainan Maru: Admission Ticket for the “Nankyoku Ryokō (Traveling to the Antarctic),” an Exhibition with Items Collected by the Expedition
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本南極探検隊採集品展覧会「南極旅行」入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
- 資料番号
- 96200084
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 南極探検後援会
- 年代
- 明治後期 明治45年6月 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 11.9 cm x 7.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182409.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢名所 美術絵葉書
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 和泉中学校 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

脚本は仏国世界は日本 当世二人女婿
依田百川/訳及編
江戸東京博物館

川越醤油店調(六月分)
東京店
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]147
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿執筆のこと
佐々木指月/作
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 飯能の底抜け屋台囃子
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

アサヒスポーツ臨時増刊附録 力士成績表 大相撲夏場所展望号附録
江戸東京博物館

帝劇3 二月公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

仁義五常振分双六
歌川国貞(3代) 歌川広重(初代) 歌川国芳/画 梅素亭玄魚/著 柳々風士仙果/案
江戸東京博物館

平成6年度 事前行事の実施に係る調査委託報告書
株式会社ブレーン80/作成
江戸東京博物館

家庭週報 第417号
仁科節/編
江戸東京博物館