
南極実景活動写真大会 壱等入場券 (南極探検船開南丸帰国報告会関係資料) Materials Related to the Briefing Session after the Return of an Antarctic Expedition Ship Kainan Maru: First-Class Seat Admission Ticket for the Antarctic Expedition Documentary
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南極実景活動写真大会 壱等入場券 (南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
- 資料番号
- 96200081
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 南極探検後援会
- 年代
- 明治後期 明治45年6月 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.7 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182406.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

(24)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

文鎮
平林たい子
江戸東京博物館

袖珍 戯鴻堂法帖
七条愷/著
江戸東京博物館

京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館

宮城二重橋之景
江戸東京博物館

歌詞カード「波止場のルージュ」「恋のマドロス」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

新板忠臣蔵
江戸東京博物館

東京都の露店整理事業(第一号 機構について)
東京都臨時露店対策部/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4339号
江戸東京博物館

弓張提灯
江戸東京博物館

「幻燈部屋」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「そんなのは御座らぬ」(「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(悪水差支争論につき)
下総国葛飾郡小山村訴訟人次郎左衛門/他作成
江戸東京博物館