
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 演習参加章
- 資料番号
- 96007017
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国在郷軍人会 品川町分会警救隊
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 3.0 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

ライオンのめがね p137 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

常州浪人一件ニ付被仰渡并風聞書写 他
江戸東京博物館
![作品画像:セルロイド人形[衣裳付きキューピー]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660979-L.jpg)
セルロイド人形[衣裳付きキューピー]
江戸東京博物館

サンケイスポーツ 9955号(日刊)
江戸東京博物館

紋合せ版木
江戸東京博物館

東京都水道料金等領収証
平和相互銀行本店事務センター/指出人
江戸東京博物館

勲記(大内亥之吉 第一回国勢調査記念章之証)
賞勲局総裁児玉秀雄
江戸東京博物館

(屋敷割)
鈴木善右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

初代 柳家金語楼名演集
柳家金語楼,大貫正義/解説
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付丸文(小判 追掛)
江戸東京博物館

人もなし岩壁もなし日月もなしもなしなしすべてなしなし
江南文三
江戸東京博物館

永井荷風色紙「われがちに 町は浴衣に なる夜かな」
永井荷風/書 山村耕花/画
江戸東京博物館

護符 御守(袋)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

曲ごま
広井/製
江戸東京博物館