- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御大典バッジ
- 資料番号
- 96007014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 発行所(文書は宛先)
- 品川分会第十八班評議員
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 3.9 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
205 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
宵は待ち・七福神,七福神(二)
江戸東京博物館
民俗調査写真 [寺社出土遺物]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
山田式飛行船
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
頭剃り
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
浅草祭り,浅草音頭
サトウハチロー/作詞 万城目正/作曲 仁木他喜雄/編曲
江戸東京博物館
捺印台
朝日信用金庫/製作
江戸東京博物館
座敷すだれ
江戸東京博物館
ライオンのめがね p133 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
「村道」 飛行館
上泉秀信/作 創作座
江戸東京博物館
宗吾名勝
江戸東京博物館
領収証書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
鉄造不動明王坐像(大山寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
明治二十八年略本暦
江戸東京博物館
護符 日本惣社津島牛頭天王疫神御禦
大矢部一之大夫/作
江戸東京博物館