
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本帝国第一回 国勢調査メダル
- 資料番号
- 96006488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 大正期 大正9年10月 1920 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.5 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181645.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

雑司ヶ谷 法明寺 護符 鬼子母神像
江戸東京博物館

皮むき器
江戸東京博物館

[御助成金拝借証文]
浅草並木町兵助
江戸東京博物館

質物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 伊左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

昭和十四年一月 昼夜二部制大衆歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

洗い張り板
江戸東京博物館

写真器定価表 大正九年十二月
江戸東京博物館

美しい風景よりも人の心にふれたい
曽野綾子
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第45号
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 246
清水崑
江戸東京博物館

(本郷村三学院妻子#式之件ニ付)
龍田寺/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物・水路
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

インク壷
江戸東京博物館

護符 塞神三柱大神守護所
江戸東京博物館