
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
- 資料番号
- 96006371
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国政府内閣印刷局/製造
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本帝国政府内閣印刷局
- 年代
- 昭和前期 昭和20年3月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.1 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 高山獅子舞
永江維章/撮影
江戸東京博物館

高木徳子歌舞劇協会・アサヒ歌劇団一行第三回上演番組
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 立傘
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

[凧上げするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

電動式餅搗き機
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

梨園の華 七世松本幸四郎の助六
山村耕花/画
江戸東京博物館

漢詩「川中島」 神柳館本部長柳沢正輝先生
江戸東京博物館

南米に於ける邦人拓殖事業状況並びに南米土地取得図
江戸東京博物館

積木
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

近江 石山の秋月
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京東南部」
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)小豆鼠縮緬地蔓草文 (裏:紅絹地)
江戸東京博物館