朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 浅草観音堂 Column “Tatemono Mampo (Visiting Various Buildings)” from Asahi Shimbun, 1956: Asakusa Kannondō, the Main Building of Sensōji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 浅草観音堂
- 資料番号
- 96006351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 朝日新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和31年6月 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181517.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
石塔注文(幕臣井上家文書)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
孫子国字解
荻生茂卿(徂徠)/著 荻生道済/校
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
訥菴先生時事感慨七絶
大橋訥菴/筆
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
辻番付「狂言名代仮名手本忠臣蔵」
江戸東京博物館
裁縫箱
江戸東京博物館
芯切壷
江戸東京博物館
歯磨新聞広告 ライオン歯磨
江戸東京博物館
御見世座敷仕様帳
小松屋卯之助
江戸東京博物館
昭和10年 一銭硬貨
江戸東京博物館
東京市水道使用者各位に謹告
江戸東京博物館
映劇 若者よなぜ泣くか
佐藤紅葉/原作
江戸東京博物館
日光 東照宮内部(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
火打ち金
江戸東京博物館
浅草公園江川大盛館 春野芳子・松木光兒 拾一月拾一日よりのプログラム
江戸東京博物館