
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 正福寺の千体地蔵堂 Column “Tatemono Mampo (Visiting Various Buildings)” from Asahi Shimbun, 1956: Sentai Jizōdō at Shōfukuji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 正福寺の千体地蔵堂
- 資料番号
- 96006341
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 朝日新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和31年6月 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 13.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

出納日記
江戸東京博物館

北白川宮台湾入,毒饅頭
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 22話「はじめてのつづりかた」 杉きみ子 p207 表紙
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

計算書(売薬3品代)
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン散」
江戸東京博物館

三角定規
江戸東京博物館

竹製ざる
江戸東京博物館

日光 東照宮五重塔(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年12月興行筋書 大歌舞伎十二月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

(警察罰令権に関する問答写)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

明治十五年太陽略本暦
江戸東京博物館

京都二條離宮(霞ヶ城)
江戸東京博物館

下絵 双鶏
川村清雄/画
江戸東京博物館

秩父夜祭 笠鉾屋台
宝登工芸/製作
江戸東京博物館

焼鏝「吉川松寿」
江戸東京博物館