
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和39年1月公演ファイル
- 資料番号
- 95007195
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 明治座制作部/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座制作部
- 年代
- 昭和中期 昭和39年1月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.4 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袴(男性用)
江戸東京博物館

大酒大食会絵巻
榊原文翠/画
江戸東京博物館

「整容の友」第九号
江戸東京博物館

モンペ
江戸東京博物館

半官見習普通試験願
村松久七
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

紙芝居 峠
斎田喬/脚本・伊藤文乙/美術、株式会社光村原色版印刷所塚本工場
江戸東京博物館

戦国雑兵 「やあ小休止の間・・・」
清水崑
江戸東京博物館

大饗夜宴場
江戸東京博物館

明治座 平成2年3月公演パンフレット 細川たかし特別公演 吉良の仁吉 熱唱細川たかし
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

屋外で飲食する男性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

伊弉諸尊・伊弉冉尊
江戸東京博物館

上衣
江戸東京博物館

原画3 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館

護符 常陸国筑波根泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館

同盟ニュース 大会戦迫る大別山北麓 敵、光州東側地区に堅塁築く
江戸東京博物館