 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和38年7月公演ファイル
- 資料番号
- 95007177
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和38年7月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    桶(プラスチック製)
江戸東京博物館
 
		    ブルガリア(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
 
		    新説暁天星五郎
桃川如燕/口演 伊東専三/編輯 歌川国峯/画
江戸東京博物館
 
		    浅草由縁乃通りめぐり パンフレット
江戸東京博物館
 
		    珊瑚禿菊彫玉簪
江戸東京博物館
 
		    相模-旭日[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 14]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    初東風や島の女の厚化粧
長田幹彦
江戸東京博物館
 
		    相渡申田地証文之事(代金10両請取)
清名幸谷村売主 元右衛門他2名
江戸東京博物館
 
		    机辺雑玩図(かくれ住む門に~)
永井荷風
江戸東京博物館
 
		    新東宮御所落成記念盃
江戸東京博物館
 
		    明治四年創初当時ノ駅逓局創初当時駅逓ノ頭前島密男
江戸東京博物館
 
		    五言絶句(橘先生応属)
大迫尚道/筆
江戸東京博物館
 
		    明治天皇閲兵の処
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館
 
		    戦時一銭玩具幸節豆本第28冊
三野輪幸節
江戸東京博物館
 
		    たばこ あやめ 包装紙(平時定価拾八銭 戦時負担額五拾七銭)
専売局/製
江戸東京博物館