新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛 Pamphlet of Performance in September 1955 at Shinbashi Enbujō Theatre: Onoe Kikugorō Troupe September Performance, Mumyō to Aizen, Rokkasen Sugata no Irodori, Kamiyui Shinza, Imoseyama Onna Teikin, Sarumuko, Tsunokuniya, and Tōkaidō Hizakurige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛
- 資料番号
- 95007107
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和30年9月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 かすり風蝶文
江戸東京博物館
領収書(市街宅地租)
東京市小石川区長,東京市本郷区長/作成
江戸東京博物館
甲子春狂言こんたんの枕 五代目松本幸四郎の曽我五郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 お化けジャンケン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
(常州河内郡下岩崎村にて発生の死骸検使一件・裁許書類写)
庄兵衛/作成
江戸東京博物館
警防手牒
江戸東京博物館
区分町鑑
江戸東京博物館
文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
志ら志らとさす月あかり よひのまにて あらひばちのみづこほりたる
岡麓
江戸東京博物館
電気コンロ
四十電製/製
江戸東京博物館
ペーパーナイフ[御大典記念]
江戸東京博物館
モンガタ キリヌキ 花の巻
鈴木江南/著
江戸東京博物館
犂作業(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
鉛メンコ 武士
江戸東京博物館
GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年7月22日号 日本の海と山の遊楽 江戸の風景 平戸のオランダ館 武士の盛装四態
江戸東京博物館