
新橋演舞場 昭和29年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 寿式三番叟 恋娘昔八丈 菅原伝授手習鑑 生写朝顔話 他 Pamphlet of Performance in June 1954 at Shinbashi Enbujō Theatre: Performance Commemorating the Full Relocation of Ningyō Jōruri Performances from Bunrakuza Theater, Osaka, Kotobuki Shiki Sambasō, Koimusume Mukashi Hachijō, Sugawara Denju Tenarai Kagami, Shōutsushi Asagao Banashi, and Others
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和29年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 寿式三番叟 恋娘昔八丈 菅原伝授手習鑑 生写朝顔話 他
- 資料番号
- 95007103
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京文楽会
- 年代
- 昭和中期 昭和29年6月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

夜の中見えない薔薇よ
村野四郎
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治40年 2万分の1 地形図「船橋」
江戸東京博物館

貝尽くし浮文無色盃
江戸東京博物館

大正十二年九星便
高山登/著
江戸東京博物館

仁和寺 宇多天皇木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 電気局事務嘱託)
東京市役所
江戸東京博物館

箱根名所
江戸東京博物館

金銭出納帳(ルーズリーフ)
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和44年5月興行筋書 第一回大阪顔見せ 吉例東西合同大歌舞伎
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 炭屋
和田三造/画
江戸東京博物館

「女人哀詞」四幕のうち第二幕 築地小劇場
山本有三/作 新築地劇団
江戸東京博物館

地所書入証
高座郡上鶴間村戸長 古本清左衛門
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

[第五区区画整理関係書類]
江戸東京博物館