 
        新橋演舞場 昭和29年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 寿式三番叟 恋娘昔八丈 菅原伝授手習鑑 生写朝顔話 他 Pamphlet of Performance in June 1954 at Shinbashi Enbujō Theatre: Performance Commemorating the Full Relocation of Ningyō Jōruri Performances from Bunrakuza Theater, Osaka, Kotobuki Shiki Sambasō, Koimusume Mukashi Hachijō, Sugawara Denju Tenarai Kagami, Shōutsushi Asagao Banashi, and Others
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和29年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 寿式三番叟 恋娘昔八丈 菅原伝授手習鑑 生写朝顔話 他
- 資料番号
- 95007103
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京文楽会
- 年代
- 昭和中期 昭和29年6月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文学座パンフレット 演劇研究会第一期フランス 第五回ロスタン、コクトオ
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 富山朝日貝塚 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    日傘をさして幼児を抱く女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    チベット人(No.190)
江戸東京博物館
 
		    仙台藩祖実録
斎藤馨/著 国分平,白石時康/同校
江戸東京博物館
 
		    郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館
 
		    児童玩具カード(軍用船)
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 横浜駅
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    声くらべ
江戸東京博物館
 
		    年玉到来帖
江戸東京博物館
 
		    レコード 自然に顕はるる神の栄光他
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年九月 新聞切り抜き 仕立直す時布目を平にしませう
江戸東京博物館
 
		    自由新聞 第1号
江戸東京博物館
 
		    東京スペースタワー搭乗券
江戸東京博物館
 
		    カワラケ
江戸東京博物館
 
		    電灯笠
江戸東京博物館