
歌舞伎座 昭和31年12月興行パンフレット 梶原平三誉石切 末摘花 蘆屋道満大内鑑 戦国茶漬 忍夜恋曲者 しぐれ人形 日高川入相花王 Pamphlet of Performance in December 1956 at Kabukiza Theatre: Kajiwara Heizō Homare no Ishikiri, Suetsumuhana, Ashiya Dōman Ōuchi Kagami, Sengoku Chazuke, Shinobiyoru Koi wa Kusemono, Shigure Ningyō, and Hidakagawa Iriai Zakura
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和31年12月興行パンフレット 梶原平三誉石切 末摘花 蘆屋道満大内鑑 戦国茶漬 忍夜恋曲者 しぐれ人形 日高川入相花王
- 資料番号
- 95007079
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年12月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

幼倶エハガキ 送付用封筒・袋
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
深川正一郎/作
江戸東京博物館

絵筆 妙
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

岩崎神#経験服法之辨
江戸東京博物館

永代帳
宝鏡院殿東町/作成
江戸東京博物館

御判鉄炮所持仲間取定之事
横山隆助/他作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 御土居跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 葵
江戸東京博物館

菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東光毒舌経 [柔道着] (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

機械仕上室 杉本精練場
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

金銭書上覚(地租第二期取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

芽あをき小山まろ山蹲り日にひかりをりぬ高はら来れば
窪田空穂
江戸東京博物館